Search

津本式ノズル試作編 vol.51

  • Share this:

自分が納得出来る 津本式ノズルを開発して、ようやく納得できる型にたどり着きました。
訳も分からず、対応してくれた工場様に大感謝です❗️

世界初の血抜き、神経削除、血合い洗浄が出来るノズルです。

粘度の高いステンレスで錆びからも守ってくれて、一体式で折れにくいを目指しました。

最前線でやってきた僕やから理解してる事を盛り込んだノズルです。
完全に僕好みの僕専用です。

ちゃんとした販売とかはまだ考えてません。
これを本当に使いたい方がいれば安価でお譲りしたいと思っています。
僕自身、魚屋なんやし、これで儲けようとかは思ってもいません(笑)
僕はただ単純に 知識として、こうやって魚を美味しくさせる事が出来るならみんな真似してください❗️って事をやってるだけなんです。
世に僕の血抜きが広まってくれたらそれでいいんですよ。

だからこの様な工具はあっても無くてもいいんです、本来なら。
ホースを使って、エラから血を抜くのが究極の血抜きなんですから。血抜きだけなら1番ですよ。

あれば便利❗️って事で 今までの知識を盛り込んでノズルを製作したまでです。

もし、販売する時は Facebookでお知らせいたします。

https://www.facebook.com/津本式-究極の血抜き研究所-760987760627962/

【津本式 究極の血抜き研究所】ってのを立ち上げています。こちらをフォローして頂くと情報が流れますので、よろしくければお願いいたします。


Tags:

About author
日々、魚を美味しくさせるために研究しています。 たどり着いたのが津本式 究極の血抜きでした。 品定めからはじまり、血抜き、保存に至るまでを徹底的に研究しています。 血が旨味の良し悪しを変える。 新しい新鮮な魚が美味しいと言われる世の中の常識を覆したい。 新しくない=悪い、古い これでは資源がなんぼあっても足りません。 これからの地球にとってもこの技術は大切やと思っています。 究極の血抜きは、締まりきった魚の血を抜く事が出来る唯一の方法です。 これからの魚食革命を起こしたいです。
View all posts